人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水からの伝言


水からの伝言
by emoto-hado

南アフリカ報告 その5

2日 今日は移動の日ですが、朝食後ホテルの庭で、あの亀を見つけました。
南アフリカ報告 その5_b0153156_14551078.jpg

しかし、ちょっと小さいようです。ホテルの人に聞いたらこれは小亀との事、なるほど納得です。因みに2年前の親亀の方の写真をご紹介しておきましょう。
南アフリカ報告 その5_b0153156_14554139.jpg

プレテンバーグベイへ。ジョージ空港へ主催者のフィリッパさんと友人が出迎えてくれました。
南アフリカ報告 その5_b0153156_14561167.jpg

そこから約1時間半の道のりを、途中で景色を眺めながら、滞在先へ。

南アフリカ報告 その5_b0153156_145640100.jpg

その日の夕方には約20人程の人が集まり歓迎会を開いて下さいました。ここでもメニューはオールベジタリアン。所長のミニ講演、ギター演奏のご披露もありました。
南アフリカ報告 その5_b0153156_14571017.jpg

下の写真は、ここもスポンサーさんの提供宿であった、ロッジホテル「エミリー ムーン」の自室からの眺めです。
南アフリカ報告 その5_b0153156_1459348.jpg
南アフリカ報告 その5_b0153156_14591266.jpg


3日 午前中は、象の保護園へ。ゾウさんたちと初のご対面、手とハナをつないでお散歩してくれます。おいしい果物もたくさん食べてくれました。
南アフリカ報告 その5_b0153156_1501983.jpg
南アフリカ報告 その5_b0153156_1502892.jpg
南アフリカ報告 その5_b0153156_1503886.jpg

象が、口の中を見てくださいとその大きな口をあけてくれました。よく見ると億の方にあるのは、ま平らないわゆる臼歯だけで、いかにその食べ物が、草食だけであるかが、分かります。
南アフリカ報告 その5_b0153156_1512572.jpg

昼食後、ビーチに100人近くの人が集まり、水へのセレモニーが開かれました。
南アフリカ報告 その5_b0153156_1521974.jpg

最初に地元のシャーマンの方に、ご挨拶を頂きました。
南アフリカ報告 その5_b0153156_1525047.jpg

次に私が、いつもの水に対して御免なさい、愛しています、有難う、尊敬していますの言葉をリードして、海に対してその思いを捧げました。
南アフリカ報告 その5_b0153156_1601564.jpg

遠くにクジラの姿も見えました。先ほどのシャーマンの方は南アフリカの伝統ヒーラー協会の会長をも兼ねておられて、各部族を代表する若者を連れてジョージからわざわざお越し下さいました。そしてその日の夕方から行われたセミナーにも、来ていただき、江本先生はジニアス(天才)だと、言っておられました。
南アフリカ報告 その5_b0153156_1543192.jpg
南アフリカ報告 その5_b0153156_1544393.jpg

夜のセミナーは2階のバルコニーまで一杯になる大入り満員で、観客の方々も非常に熱心に耳を傾けておられました。

4日 今日はヨハネスブルグへ移動の日です。
ホテルの庭の大きなサボテンの木の下で
南アフリカ報告 その5_b0153156_1551984.jpg

ワンちゃんともお別れ
南アフリカ報告 その5_b0153156_1554556.jpg

フリッパさんともお別れ
南アフリカ報告 その5_b0153156_1562134.jpg


5日 ヨハネスブルグ ZENATUDEにて講演会。

南アフリカ報告 その5_b0153156_1565839.jpg

第3期国際波動インストラクターで、ヨハネスブルグ在住のHannelie Schoemanさんが来てくれました。ご覧下さい、胸のピン、同志の印です。
南アフリカ報告 その5_b0153156_1573099.jpg

ちょっとスクリーンの位置が高く、見難かったようですが、皆さん最後まで熱心に聞いてくれました。講演の最初に国歌を流しましたが、ヨハネスブルグの方はあまり歌詞を知らなかったようで、2年後のワールドカップが少し心配です。

南アフリカ報告 その5_b0153156_159211.jpg

終わった後、主催者の方は、私たちの為におすしの出前を用意してくれました。とても美味しく、その心遣いが嬉しかったです。
南アフリカ報告 その5_b0153156_1593061.jpg

会場のオーナーの主催者の女性は、死ぬまでに一度は会いたい10人のうちの一人が江本所長であるとのことで、直前に情報を知ったにも関わらず、是非にと主催を申し出たそうです。
南アフリカ報告 その5_b0153156_15104917.jpg


6日 午前中は主催者のフリッツとのミーティング、そして、夕方にはフリッツのお父様ご一家とのお食事会。
南アフリカ報告 その5_b0153156_15115374.jpg
南アフリカ報告 その5_b0153156_1512828.jpg


幅広い現地ワインの種類を備えているワインセラーへご案内くださいました。お父様の家族でも、幼児虐待を受けていた女の子を里子としてお世話をされています。
南アフリカ報告 その5_b0153156_15123815.jpg


7日 ヨハネスブルグセミナー
今日の国歌は、なかなか上手に歌えました。
南アフリカ報告 その5_b0153156_15164763.jpg
南アフリカ報告 その5_b0153156_15165654.jpg
南アフリカ報告 その5_b0153156_1517420.jpg

昨日も同じヨハネスブルグ、今日も同じ町、どうしてこんなに上手に纏まって歌えたのだろう?
その答えは、次の写真です。
南アフリカ報告 その5_b0153156_15184037.jpg

そう、後列の白人男性(フリッツのお父さん)が会場に呼びかけたら、彼女達が自発的に前に出て、国歌を、とても上手に歌い歌唱指導してくれたからです。この情景は、今後の南アフリカの平和に繋がると私はとても感動しました。
南アフリカ報告 その5_b0153156_15192349.jpg
南アフリカ報告 その5_b0153156_15193022.jpg

 会場であるシュタイナー学校の講堂はご覧のような大入り満員、最後のセミナーもスタンディングオベーションで締めくくられました。
南アフリカ報告 その5_b0153156_15201275.jpg

その後、近くのピザレストランへフリッツパパがご招待してくださいました。この建物は、なんと麻で出来ていました。南アフリカには、麻の栽培を合法化するための活動グループもできています。

by emoto-hado | 2008-09-13 11:40
<< 南アフリカ報告 その6 南アフリカ その4 >>